輸出規制で日本企業「脱日本」…「仁川工場増産検討」

「レジスト」扱う東京応化工業が明らかに
「規制強化1月ぶりに最初の許可出てきたが…不確実性大きく許可手続き複雑、負担」

20190808-03.jpg

[イーデイリーチョンダスル記者]日本政府が韓国の輸出規制を強化すると、日本企業が、むしろ逆風を受けている。「最大の顧客」であるサムスン電子とSKハイニックスなどの需要に合わせて最初から韓国内生産量を増やす案も検討している。

8日、日本経済新聞によると、先月4日から規制対象とされた3つの品目の1つであるフォトレジストを輸出する東京応化工業は「取引先への供給のために韓国仁川工場での増産を検討している」と述べた。東京応化工業は、2012年9月、サムスン電子と仁川広域市延寿区に「TOK先端材料株式会社」を設立した。韓国の合弁会社での生産量を増やしてサムスン電子という大型顧客離れを防ぐということだ。

日本政府は、先月4日から韓国に輸出する高純度フッ化水素(エッチングガス)・フォトレジスト・フッ素ポリイミドなど包括許可対象から個別許可対象品目に転換するなど、輸出規制を強化した。以前は、一度許可を受ければ、3年間は同じ輸出先には審査が省略される包括的許可制だったが、これからは輸出個別件ごとに審査を受けなければならない。

審査手続きも複雑である。レジストとポリイミドについて貨物の形態や規模、材質、性能などを明示した技術的なデータを含む7種類の書類を提出しなければならない。管理が厳格なフッ化水素はさらに厳しい。韓国企業では、製品が完成するまでの工程に関する資料、韓国企業の調達実績や最終製品の生産状況などを示す資料を含め、計9種類の書類が必要である。この材料を軍事目的に転用しないという韓国企業責任者の署名が入った誓約書も必要である。

韓国へのレジストとポリイミドについて輸出貿易管理法上、韓国よりも下位のグループに属している中国や台湾よりもはるかに厳しい輸出規制が適用されている。中国と台湾はフッ化水素については韓国と同じように個別許可を受ければ輸入することができる。しかし、レジストやポリイミドについては、3年に一度許可を受ければ良い包括許可制だ。前日公表された改正輸出貿易管理令が施行されても、輸出管理に関する国際条約加盟国で一定の条件を満たしている国(グループB)に属する我が国が、これより一段階低いグループCに属する台湾と中国より、これらの品目を輸入するのは困難である。

これは日本企業にも負担だ。フッ化水素を扱う森田化学工業の関係者は「手続きに必要な作業が増え、現場の負担が大きくなっている」と語った。フッ化水素を扱っている昭和電工の森川耕平社長は韓国への輸出状況について「慶山への輸出許可を待っている」と答えた。

日本政府はこの日、韓国の輸出規制を強化した後、最初の輸出許可を下した。審査期間が最大90日までかかることがあるという観測が出てきたのに対し、約1ヶ月で許可を受けた事例が出てきた。極紫外線(EUV)フォトレジストである。

ただし、今回の輸出許可は韓国との対立を下げる次元ではなく、今回の輸出規制が強制徴用被害者に対する日本企業の賠償責任を認めた韓国最高裁判決の報復措置という韓国政府の主張に対応するための「名分積み」と思われる。国際貿易機関(WTO)違反とし、起訴を推進する私たちの政府に対して、日本は、今回の輸出規制が韓国の輸出管理が不十分な状況で、日本の安全保障を守るための自国の輸出管理の運用のためと応酬している。

むしろ日本政府は今後、韓国の輸出規制を強化する方針を示した。

世耕弘成日本経済産業相は同日、記者会見を開き、「個別輸出許可については公表していないが、韓国政府が今回の措置を禁輸措置という不当な批判をしているので、例外的に公表する」とし「厳格な審査をする中で、3品目以外にも個別・具体的な不適切な事例が出てくる場合は、それらの項目を特別許可申請項目に追加するなど、徹底した再発防止に乗り出す」と述べた。

産経新聞は「日本政府のリスト規制の品目は、化学兵器や生物兵器の原料、先端材料やセンサー、レーザー、通信機器など約240品目がある。これにとどまらず、一般的な製品や技術でも加工すれば軍事転用が容易なものへも規制を拡大する可能性がある」と伝えた。

ttps://ux.nu/VJy5s

Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ