米マイクロン、台湾でDRAMライン増設…サムスン電子、SKハイニックスの対応は

マイクロン、来年末までに15兆4000億ウォン投入…投資速度調節、サムスン⋅ SKハイニックス触覚

メモリー半導体「ビッグ3」企業米国マイクロンテクノロジーが台湾でDRAMライン増設計画を発表した。127億ドル(15兆4000億ウォン)を投資し、DRAM 1ライン(A3)を来年第4四半期までに完成する予定である。マイクロンは、市場の需要に応じて、DRAM 1ライン(A5)を追加で建設する可能性があるという立場だ。

マイクロンは今月、シンガポールNAND型フラッシュ工場竣工に続き、積極的な投資を続け、過剰設備投資に対する懸念の声が出ている。メモリー半導体のグローバル1、2位 サムスン電子(005930)とSKハイニックス(000660)は、市況を考慮して、投資速度を調節して注視する雰囲気だ。

20190828-11.jpg

◇IoT・5G市場対応の次世代製品の生産するようだ

28日、台湾中央通信(CNA)は、マイクロンが台湾中西部台中に来年第4四半期までに次世代DRAM生産のためのA3工場を建設すると報じた。別のDRAM工場であるA5は、投資地域の買収をしていると伝えられた。

マイクロンのDRAM新規ラインは、モノのインターネット(IoT)、自動車電装、5G(第5世代)移動通信市場の需要に対応するためのものである。サムスン証券は「A3は、来年第4四半期から第3世代10ナノ級(1z)DRAMを生産するだろう」とした。

マイクロンの台湾投資は、ウェハー生産量を増やすより、次世代技術の導入とクリーンルームの容量拡大などに焦点を当てることが期待される。しかし、今月、シンガポール、NAND型フラッシュ工場竣工に続き、再び投資ニュースが伝えられ、市場の懸念が高まっている。

市場調査機関ICインサイツは先月、今年の世界DRAM設備投資が170億ドル(20兆6200億ウォン)で、昨年(237億ドル)よりも約28%減少すると予想した。

20190828-12.jpg

◇今年上半期サムスン半導体設備投資、昨年より19%↓

サムスン電子は今年1月に2018年第4四半期の業績のカンファレンスコールで、「今年(2019年)、半導体追加増設計画はない」とし「中長期的に新規工場の建設を中心に対応する」と述べた。今年上半期の半導体設備投資規模は、10兆7000億ウォンで、昨年上半期(13兆3000億ウォン)より19%以上減少した。メモリー半導体インフラ(クリーンルーム)とEUV(極紫外線)機器などに集中している。

サムスン電子は、市場の状況に合わせて弾力的に投資を執行し、上半期より下半期に多くの金額を注ぎ込むことが分かった。

SKハイニックスはM10(DRAM)の生産能力を削減しながら、これを非メモリ(CMOSイメージセンサー)用に切り替える方針だ。別のDRAMラインのM15、M16の量産は遅れる見通しだ。

一部では、マイクロンの投資に対する懸念が誇張だという分析も出ている。半導体業界の関係者は、「マイクロンの台湾のDRAM工場の規模は大きくないと評価される」とし「シェアより技術的進歩に重点を置いており、来年度の市場の需給に影響を与えるかは今後を見ないと分からない」と述べた。

ttps://ux.nu/hNXfM

Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ