「日本」という国号は倭国よりも百済が先に使用していた

スレ主韓国人

このような問題を論じているが、いては、まず「日が昇る土地」という意味である「東という場所の概念」が入っていた。このような認識は、日本にももちろんあった。聖徳太子の時のことだ。
推古日王(推古天皇の意味)の時の摂政だった聖徳太子が西暦607年に隋の煬帝に国書を送った。その当時の国書内容を見ると、当時の倭国の国力としてはとても自信に満ちた内容だった。つまり、国書で聖徳太子は「日の出ずる国の天子が日の没する国の天子に書信を送る( 日出處天子致書日沒處天子無恙云云) 」として隋煬帝が激怒したと伝えている。
これに、東側の海に浮かんでいる倭国という国が、果たしてどんな国であり「日の出ずる国の天子」と生意気を言ったのかと。確認のため隋煬帝は608年、文林郞と裴世清の一行を倭国に使者に送った。

果たして世界の中心、随が、東の倭国がどんな国であるのか、確認のために送ったのだ。
この時も日本という国号は列島で使用されなかった。

Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ