成長鈍化・貿易紛争…「このままなら1ドル=1,250ウォン行く」
韓国ウォンの価値が最近1ヵ月あまりで5%下落した。市場では1ドル= 1,250ウォンまで急低下する可能性も挙げられる。
韓国銀行によると、7日の時点で韓国ウォンの価値は6月末に比べ5.0%下落した。為替レートが1ドル=1,154.7ウォンから1,214.9ウォンで60.2ウォン上昇したものである。
ウォン安の幅は、経済規模が大きい新興市場10カ国(韓国、中国、インド、インドネシア、ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、ロシア、トルコ、南アフリカ)のうち3番目に大きかった。
この期間、韓国ウォンより下落幅が大きい通貨は、アルゼンチンペソ(-6.6%)と南アフリカランド(-6.3%)であった。
米中貿易紛争が新興国の通貨価値の下落の背景である。中国の輸入品に対する関税賦課発表、中国の人民元為替レートがドル= 7元を超えた「破七」、中国に対する米国の「為替操作国」指定などが相次いだ結果だ。
新興国通貨の中でも特にウォンが多く落ちたのには米中貿易紛争に日本の輸出規制などの他の悪材料まで重なったためだ。
韓国経済は貿易依存度が37.5%で、主要20カ国(G20)のうち3番目に高い上に、主要な貿易相手国が米国と中国である。ただでさえ輸出不振な状況で、経済のファンダメンタルズの疑問が大きくなって、為替レートが急騰した。
韓国銀行関係者は、「日本の輸出規制にウォン安期待感が持続した中、予想より少ない緩和的な米国連邦準備制度の金融政策会議の結果、米中貿易紛争激化などで為替レートが大幅に上昇した」と述べた。
一日だけで為替レートが取引場で20ウォン急騰した「ブラックマンデー(5日)」以降、やや安定している様子も示したが、当分の間の為替レートは下落より上昇圧力をより大きく受けるだろうという観測が多数ある。
状況によっては1ドル=1,250ウォン近く上がる可能性がある見通しまで出ている。これは2016年2月の最高値(取引中1,245.3ウォン)を超えた数値だ。
韓国銀行ミン・ギョンウォン研究員は「短期的にはボックス圏で動くだろうが、他の悪材料が爆発した場合すぐに浮上する可能性がある状況」とし「1,245ウォンまで上昇する可能性もあると思う」と語った。
KEBハナ銀行ソ・ジョンフン首席研究員は、「韓国の成長率鈍化、日本の輸出規制、米中貿易紛争がもとになった状態で、為替レートが上がったという点で、2016年とは状況が違う」とし「大幅に再び落ちなければ、外国人資金が抜けて為替がさらに上がる可能性があり、反落する可能性は大きくない」と予想した。
米国の経済専門家であるソン・ソンウォン米ロヨラ・メリーマウント大学教授は8日、韓国特派員らとの懇談会で、韓国経済に困難が重なり、来年には、ウォン/ドル為替レートが1,250ウォンまで上がる可能性があると予想した。
◇急激なウォン安…理由は
市場の予想が為替レートの上昇に向かって急激に傾いたことは、ウォンが「人民元ブロック」に編入されたという点と密接関連している。
人民元の動きにウォン連動する傾向が強まったが、米中貿易紛争が長期化する場合、すでに破七「抵抗線」を越えた中国が積極的な元貨通貨切下げ(為替レート上昇)で対抗するだろうという展望からだ。
国際格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、中国の破七と関連して出した6日の報告書で、韓国を含むアジア・太平洋の新興・発展途上国の通貨が「人民元ブロック」に含まれたとして「人民元安が持続すると、これらの通貨の価値も下がるだろう」と予想した。
BoAメリルリンチは、「中国が米国の関税賦課による衝撃緩和のために人民元の追加安を望んでいる」とし、今年末までに1ドル= 7.3元まで上がると見ていて、シティバンクも同じ理由でドル= 7.5元を予想した。
ウォン/ドル為替レートが1200ウォン台で固定化して上昇に向かって傾くと、外国人投資家はもちろん国内の個人投資家の資金流出につながり、このため為替がさらに上がる「悪循環」に陥ることもあると専門家は指摘した。
サムスン先物チョン・スンジ研究員は「2017年以後、資産家を中心にドル貨幣資産に対する選好が拡散しているが、最近不安な対内外与件がこれを刺激するようだ。 債権だけでなく国内証券市場不振に伴う海外株式ファンドや直接投資が増加傾向」として「これら投資金は機関と違い「為替オープン(ヘッジをしなかった状態)」で取り引きされて侮れない為替レート上昇要因」と説明した。
Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ