1: 2018/03/03(土) 09:11:36.59 ID:CAP_USER

2018年3月1日、韓国・毎日経済は「米国のスティーヴン・マヌーチン財務長官が日本主導のTPP(環太平洋連携協定)への再加入に関するハイレベル協議が始まったことに初めて言及した」と伝えた。

記事によると、マヌーチン財務長官は現地時間の先月27日に開催された米国商工会議所主催の投資説明会で、TPPに関するハイレベル協議に言及し「ドナルド・トランプ大統領は(TPPへの再加入を)再び検討するだろう」と述べた。

マヌーチン財務長官は「今のところ優先的な内容ではない」と前提をつけたというが、記事は「米国の利益のためにTPP再加入の可能性があることを示唆したとみられる」と伝えている。

また、「韓国は現在、トランプ大統領からかつてないほど強い圧力を受けている」とし、「ソーラーパネルと洗濯機へのセーフガード(緊急輸入制限措置)に続き、鉄鋼への53%の関税賦課決定も目前に迫っている」と説明。

「このような状況の中、アジア地域で日米を中心とした貿易同盟の議論が急進展したら韓国が孤立してしまうと懸念する声が高まっている」と伝えている。

最後に「米国の一方的な保護貿易措置に続き、TPP問題にも直面している韓国の選択肢は限られている」と指摘。

仁荷大学のジョン・インギョ対外副総長の「韓国が今TPPに参加する場合は既存の立場をそのまま受け入れなければならないが、それは国内的にかなり難しい。しかし、もう少し積極的に関心を表明することは必要だ」とのコメントを紹介している。

この報道を受け、韓国のネットユーザーからは

「これでも文在寅(ムン・ジェイン大統領)を外交の天才と言える?」
「文大統領が韓国に災いをもたらしている」
「現政府は北朝鮮と中国にすり寄っている。それで米国からの関心を失った。さらに日本からも無視されている。韓国を属国のように扱う中国にこびを売った結果、今の経済状況になってしまった。韓国経済の未来は暗い」

など、文大統領への批判の声が寄せられている。

また

「韓米関係が最悪という事実をやっと悟ったようだな」
「韓国は1人ぼっちだ」

など、孤立する韓国についてため息交じりの意見も見られた。

2018年3月2日(金) 21時40分
http://www.recordchina.co.jp/b576649-s0-c20.html

※毎日経済の記事(韓国語)
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2018&no=140257

2: 2018/03/03(土) 09:12:24.10 ID:YBzlo3ja

日本主導?
13: 2018/03/03(土) 09:15:25.44 ID:9xsRnIQO

>>2
そうだよ?
14: 2018/03/03(土) 09:15:39.39 ID:G3u4m3NP

>>2
米が居ない現状のTPPでは、日本が主導するしかないじゃんw

続きを読む
Source: おもしろ韓国ニュース速報