【茨城】戦国最弱じゃなかった?常陸国の武将 小田氏治

歴史
51wwXCbvVuL

1: 替刃 ★ 2019/01/07(月) 07:49:23.01 ID:5BN1+sXU9
つくば市ゆかりの戦国武将で、近年「常陸の不死鳥」の異名とともに人気が高まっている
小田氏治(おだうじはる)(一五三一~一六〇一年)をテーマにした講演会が六日、市役
所であった。小田氏研究で知られる常磐大の糸賀茂男名誉教授が登壇し、氏治は「戦国最
弱」とも言われるが、低い評価を見直されるべきなどと解説した。

氏治は何度も戦いに敗れながらも、居城を奪い返したり、合戦を生き抜いたことで知られる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201901/CK2019010702000133.html

関連記事
小田氏治ファンクラブ☆天庵様【常陸の不死鳥】


続きを読む
Source: 不思議.NET-戦国時代

コメント

タイトルとURLをコピーしました