江戸時代って武士は4時頃勤めに来て12時頃仕事終わってた様だな

歴史
2: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR] 2018/11/12(月) 05:41:01.45 ID:VEgH66QY0
武士の仕事って主に何だったんだ?

引用元: 江戸時代って武士は4時頃勤めに来て12時頃仕事終わってた様だな

7: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2018/11/12(月) 05:44:20.32 ID:APjeXJUf0
>>2
人によって違うけど公務員がやってることと同じだよ。

117: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2018/11/12(月) 09:40:41.99 ID:RDt4iPri0
>>2
江戸時代は主にお役所仕事と警察官みたいなもんだろ

94: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/11/12(月) 08:45:50.84 ID:AbF1/o+t0
>>2
神坂次郎の『元禄御畳奉行の日記』面白かった 実際の尾張藩士の日記を抜粋して紹介したもの 城内の畳の管理というすっげえ退屈そうな仕事でワークシェアリングのハシリだよね そんな中でも生き生きとした人生はある 
綱吉の時代なのに「さーて殺生にでも行ってくるかー」って釣りに出掛けちゃうとか 地方に中央の統制がどのていど機能していたかの貴重な資料でもある

元禄御畳奉行の日記―尾張藩士の見た浮世 (中公新書 (740))

続きを読む

Source: 不思議.NET

コメント

タイトルとURLをコピーしました