http://blog.livedoor.jp/worldfusigi/js/sp_middle_ad.js
1: それでも動く名無し 2022/10/15(土) 01:43:25.20 ID:Z4Fhj5aG0
『古事記のおかしなとこ』
①勅撰史書であり和銅5年に天皇に奏上された(と古事記序文は自称している)筈なのに、正史とされる「日本書紀」や「続日本紀」には古事記のコの字も出てこない。
②天武天皇が編纂命じた(と古事記序文で自称している)筈なのに推古天皇[~628]の代までしか書かれていない。
③先に『古事記』が出来た筈なのに、「日本書紀」と天皇の没年齢が一致しない致命的なミス。
→日本書紀の編者は古事記を参考にしていない?
④『古事記』は、勅撰史書の筈なのに【無官】で日本書紀や続日本紀に登場しない謎人物「稗田阿礼」が編纂している。
(1)本当に太安萬侶が文学性豊かな『古事記』の撰録者であれば全4500種が集まった『万葉集』の歌の中に一首ぐらい彼の歌があって当然だと思うが、無い。
(2)稗田阿礼も日本書紀や続日本紀に登場しない。
2: それでも動く名無し 2022/10/15(土) 01:43:47.30 ID:Z4Fhj5aG0
古事記は712年に完成したと自称してるだろ?これ嘘
620年と800年の二段階を経て完成してると思う
620年と800年の二段階を経て完成してると思う
続きを読む
Source: 不思議.NET
コメント