スクリーンの前で寝ることのデメリット
テレビの前での睡眠には大きな問題が2つあります。
そして、それらの問題は、テレビに限ったことではありません。寝る前にスマホでニュースフィードを読み漁ったり、TikTokの動画を見たり、
Wordleをいつまでもプレイし続けたりすると、睡眠時間が削られてしまいます。
1. 寝る前に光を当てると、メラトニンに悪影響が
その理由の1つは、ブルーライトとメラトニンに関係します。巷で言われるブルーライトの危険性は大袈裟ではあるものの、やはり寝る前に
目に光を当てるというのは、身体に就寝時間を理解させるうえでいいはずがありません。
私たちの身体は、暗さに応じてメラトニンを生成するようにできています。つまり、光に触れると、そのプロセスが阻害されてしまいます。
2. 脳を活発化させ、リラックスしづらくなる
もう1つの理由は、番組が面白いほど脳が活発になり、結果としてリラックスできずに眠れなくなってしまうからです。
テレビは心地よい気晴らしにもなりうることも
上であげたのは短所でしたが、実はテレビを見ながらの就寝には、長所もたくさんあります。たとえば、何かを聴きながら寝ることで、
心の乱れを抑制できます。
これは、就寝時にホワイトノイズがいいのと同じ理由です。その効果はホワイトノイズに限ったことではなく、うるさくなくて心地よいものであれば、
どんな音でもいいのです。
さらに、おなじみのテレビ番組を見ることで、ストレスに対処し、自分の人生をコントロールしている感覚を取り戻せるといった研究結果もあります。
ですから、テレビを見ながら眠るという選択も、決して悪いことではありません。果たしてそれが自分の就寝に役立つのか、しっかり考えてみてください。
画面に背を向ける、おなじみだけど退屈な番組にする、夜中にけたたましいCMで目覚めることがないようにオフタイマーを設定するなど、
いろいろな工夫をするといいでしょう。
睡眠こそ最強の解決策である
※全文、詳細はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/df9275785c0056c50788649d91ab85521d901ce0
続きを読む
Source: 不思議.NET
コメント