江戸幕府「キリスト教は禁止!!おい、お前踏み絵してみろ」信者「えい!(ふみっ」幕府「よし、OK」←コレwwwwwwww

歴史
http://blog.livedoor.jp/worldfusigi/js/sp_middle_ad.js
1484783
1: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 06:19:00.92 ID:s9xvW1zH0
ザルすぎんか?これ

踏み絵

踏み絵(ふみえ)とは、江戸幕府が当時禁止していたキリスト教(カトリック教会)の信徒(キリシタン)を発見するために使用した絵である。本来、発見の手法自体は絵踏(えぶみ、えふみ)と呼ばれるが、手法そのものを踏み絵と呼ぶ場合も多い。

踏み絵には当初は文字通り紙にイエス・キリストや聖母マリアが描かれたものを利用したが、損傷が激しいため版画などを利用し、木製や金属製の板に彫られたものを利用するようになった。絵踏が廃止されると、そのまま廃棄されたり再利用されたりしたため、現存するものは少なく、表面が磨滅した形で現存しているものも多い。

また上記から転じ、ある事柄への該当者や反対者を燻り出すために用いる道具やその手段を「踏み絵」と呼ぶ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/踏み絵

no title

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624396740/

続きを読む

Source: 不思議.NET

コメント

タイトルとURLをコピーしました