『芽殖孤虫』とかいう成虫も最終宿主も不明の謎の寄生虫wwwwwwww

歴史
http://blog.livedoor.jp/worldfusigi/js/sp_middle_ad.js
d73278719fce180f
1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/08(水)11:59:15 ID:srk
なお現時点での致死率は14人中14人死亡で100%
割合だけなら狂犬病以上の模様

芽殖孤虫

芽殖孤虫(がしょくこちゅう)は、ヒトに寄生する人体寄生虫の1種。条虫綱擬葉目裂頭条虫科に属する扁形動物。成虫は同定されていないため、孤虫の名が付けられている。ヒトの体内に入ると、急速に分裂して全身に転移しながら増殖し、宿主を確実に死に至らしめるという、非常に危険な性質を持つ。

移動性の腫瘤を形成し患者から摘出された虫体は数〜10数mmで不定形である。かつてはマンソン裂頭条虫にある種のウイルスが感染したものという報告がなされたが、遺伝子解析の結果、マンソン裂頭条虫に近縁ではあるが異なるものであることがわかっている。

発症者には両生類、爬虫類の喫食経験者が多い事から両生類、爬虫類が原因となっている可能性を示唆している。

芽殖孤虫

8a390938

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510109955/

続きを読む

Source: 不思議.NET

コメント

タイトルとURLをコピーしました