北条義時は望めば関白になれた!

歴史
41ouqohPndL

1: 投稿日:2015/08/11(火) 15:54:33.93

最近資料読んであっとおどろいたんだが、後鳥羽上皇が流された時、道中で「いつ死んでもいいように」僧侶がつけられてるんだね。
義時は、後鳥羽を、京を出たあたりで斬ってしまうことも考えたんだろうね。
今から考えれば、その決断は是非とも必要だった。
後鳥羽を斬っていれば、後醍醐だって斬られただろし、何よりも自分勝手なゴダイゴはびびって倒幕なんてできなかっただろう。
義時は卑しい出だから将軍になれないなんて言われてるがそんなのは結果論。
彼は生前からて竹内宿禰の生まれ変わりと崇められた。竹内は人臣最高の地位なのだから、義時でも望めば関白太政大臣も有り得たと思う。

続きを読む
Source: 不思議.NET-日本史

コメント

タイトルとURLをコピーしました