所得税最高税率G7国家で最高?政府が悔しいわけは

日本・フランス・英国が最高税率だが適用基準:の違い
日本は4.5億ウォン、韓国は10億ウォン超える
上位10%が全体所得税の78%を抱える
「免税者の割合を40%、免税店の調整が合理的」という主張に
政府「免税者は税金を払う余力のない方、税収効果も制限的」

20200725-05.jpg

政府は22日、所得税の課税標準区間に10億ウォンを超える区間を新設し、最高税率を45%まで引き上げる内容を骨子とした税法改正案を発表しました。 現在は5億ウォンを超える課標区間に税率42%を適用していますが、今後は5~10億ウォン区間には42%、10億ウォンを超える場合は45%の税率を適用するということです。 該当税法改正案の発表に一部では、景気低迷で歳入環境が大幅に悪化した政府が、租税抵抗の少ない階層を相手に、ピンポイント増税に乗り出したという批判が持ち上がりました。 さらに、今回の所得税の最高税率引き上げで、韓国の最高税率がOECD、G7諸国のうち最高水準になるという指摘も出ました。 所得税法見直し案をめぐる様々な問題と批判、そしてこれに対する反論などを詳しく整理しました。

20200725-06.jpg

◇最高税率適用、日本は4.5億ウォン、韓国は10億ウォン超過、課標基準では違い、単純比較は難しい

まず、今回の所得税率の引き上げで、韓国の所得税の最高税率は45%、地方税まで含めると49.1%まで引き上げられます。 これに対して一部では、今回の所得税の最高税率引き上げで、韓国の最高税率が他の先進国と比べて最高水準に跳ね上がったという指摘が出ています。 いわゆる「3050クラブ」(人口5,000万人以上、1人当たりの国民所得3万ドル以上の国)の中で最高税率が45%と最も高い日本・フランス・英国と同じになり、最高税率が37%の米国よりも8ポイントも高いということです。

これと関連して政府は、韓国の所得税の最高税率と先進国の最高税率を単純比較するのは難しいと考えています。 名目所得税率が45%まで上がったのは事実だが、税率を適用する基準ライン(課税標準区間)を一緒に計算しなければならないという論理です。 実際に今回の所得税法改正で45%の最高税率が適用される区間は「所得10億ウォン超過」に該当しますが、米国、日本、フランスなどは課税標準、つまり所得税の最高税率が適用される基準ラインが韓国よりはるかに低いです。 課税基準ラインが低ければ、その分、最高税率の適用を受ける納税者数が多いという意味です。

代表的な例として、米国の場合、所得税名目の最高税率が37%と、韓国より低いのです。 しかし、名目最高税率を適用する課税標準区間は、年間所得60万ドル(約6億7000万ウォン)を超える時で、韓国よりその基準ラインがずっと低いです。 最高税率が45%で、韓国のような日本の場合をみても、日本の最高税率課標基準は年間4,000万円(約4億4,766万円)です。 最高税率が同じでも、大多数の先進国の最高税率の適用課税標準の基準ラインが韓国より低いため、単純比較は難しいというのが企画財政部の主張です。

20200725-07.jpg

◇政府「制限的最高位層にのみ適用」…税金0ウォン免税者が40%

一部では、景気低迷で歳入環境が大幅に悪化した政府が、租税抵抗の少ない階層を相手に増税に乗り出したという芳しくない見方もあるのも事実です。 ピンポイント増税だけ強化すれば、勤労意欲の喪失、高級人材の’エクソダス’につながりかねないという指摘もともに提起されます。 しかし、政府は今回の最高税率引き上げ対象がごく少数にとどまるだけでなく、彼らが稼ぐ金に譲渡所得と配当所得が相当部分含まれているという地点で、勤労意欲喪失、高級人材流出の可能性はほとんどないと見ています。

政府は特に、最高税率引き上げの対象者が約1万6000人程度で、上位0.05%に過ぎないという点を強調し続けています。 ホン・ナムギ経済副首相兼企画財政部長官も「かなり制限的な最高位層にのみ最高税率を適用した」とし、今回の最高税率の引き上げはごく少数の人たちにのみ適用されるという点について言及しました。

それでも釈然としない地点が残ってはいます。 特に高い免税者の割合はそのままにして、高所得層という理由だけでピンポイント増税をすることが正当化されるのか、そしてこのようなピンポイント増税が財政環境を改善するのに実効性があるのかに対する疑問が代表的です。

税収の面で実効性に疑問を呈する声もあります。 名目最高税率の引き上げ対象が極めて少数で、その効果も限定的であれば、免税者の割合を下げ、免税店と控除率を少しでも調整するのが効果的だという主張です。 ホン・ウヒョン漢城大経済学科教授は「政府の言葉のように名目税率を引き上げたところで対象もわずかで税収の面で利益になるものはほとんどありません。 このため「私たちが金持ち増税する」という象徴的な意味を残すだけ」とし「実質的な税収のためには十匙一飯するのが一番良い。 免税店と控除率を少し調整して下からぐんぐん上がるのが所得再分配の側面からずっと良い」と説明しました。 チェ・ウォンソクソウル市立大税務専門大学院長は「働いて半分を税金として納めなければならないため、勤労意欲も低下するしかない」とし「国民改税主義の原則で免税点を調整して免税者たちに税金を少しでも出せるようにするなど普遍的な負担を通じて財政所要を充当するのが望ましい」と述べました。

一方、このような指摘に政府は反論を提起します。 免税者の割合がだんだん低くなっているだけでなく、免税者の割合を引き上げても税収の面で大きな効果を出すのは難しいという論理だ。 イム・ジェヒョン税制室長はこれに先立ち、あるラジオ放送に出演して「免税者の割合が下向きになる傾向」とし「2、3年経つと、再びそれ以前の32、33%水準まで下がるだろう」と述べました。 続いて「勤労所得免税者という方々が違うと所得がありますが、税金を出すほど余力が暮らしの余力にならない方だと見ることができる」とし「そのような方々に対して税金をもっと少しずつ徴収するとしても増える税収は多くなく、彼らをもっと難しくする側面があるため、最高所得税率引き上げに備えて免税者の比率を高めるべきだという主張は少し異なる主張だと思います」と付け加えました。

ttps://ux.nu/9EdBO

Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ