親書送ったのに…読売「安倍、11月に文と首脳会談しない」

強制徴用工判決韓国対応「より見守る」
ASEAN + 3・APECなどで一緒に出席するが…
「会っても短い会話を交わす程度」で止まる模様

20191030-03.jpg

安倍晋三日本首相が11月にはムン・ジェイン大統領と首脳会談をしない方針であることが伝えられた。30日読売新聞によると、日本政府は最高裁強制徴用判決をめぐる韓国側の対応を「より見守る必要がある」という次元で、このような決定をしたというものである。

韓日両国首脳は、来月二度も同じ国際会議に出席する。タイのバンコクで開催されるASEAN + 3(日中韓)首脳会議(11月3~5日)、チリのサンティアゴで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(11月16~17日)である。しかし、新聞は両首脳が正式会談はせず、立ったまま会話を交わす程度の対話(日本式表現では、「立ち話」)を持つことができると予想した。

当初韓国側で、国際舞台で自然に首脳会談が行われる可能性もあると期待した。去る24日イ・ナギョン首相が安倍首相との会談で、ムン大統領の親書まで渡しサミット意志を表わしたのも、このような見通しの力を加えた。イ首相はこの日、記者団に「会談で韓日関係をこのまま放置してはいけないということで意見が一致した」とし「氷の下でも川の水は流れる」と対話の可能性に重きを置いた。

しかし、この会談直後、日本政府が「国際法違反の状態がまだ是正されていない」という、原則的な立場を再び強調し、両国間の視覚差は縮まらない雰囲気が検出された。

こうした中、30日に最高裁判決1周年を迎え、日本政府の態度がさらに冷たくなっているという信号も複数の場所で捕捉されている。裁判所の判決による日本企業の国内押収資産売却が現実化される時間が迫ってきているからである。韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)終了期限も来月22日に迫った状況である。

20191030-04.jpg

読売は「日本政府内では一時「韓国企業と韓国政府が慰謝料全額を支払う意志がある日本企業が韓国側に寄付する方式」などの打開策も検討された」と伝えた。しかし、韓国政府は最高裁判決が日本企業の責任を明示しているだけに、このような案は受け入れ難いという立場だ。

外交関係者の一部では、「両国は表向きには平行線をたどりながらも、年内の合意案を見出すために綱引きをしている過程で、神経戦が激しくなっている」という見方もある。 日本の一部メディアは、日本政府の主張が強く盛り込まれた合意案(経済発展基金設立案)などが深く検討されていると報じた。 これについて、「雰囲気の探索過程で、さまざまなアイデアのうち、生煮えな一つの案をメディアに流したのではないか」という指摘も出ている。

ttps://ux.nu/EzYzM

Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ