日本の朝日新聞が2年に渡って決めた「私学スキャンダル」…安倍最悪の危機
安倍晋三日本首相「3再任 – 改憲夢日照り」
昭惠女史「国会召喚か?」
安倍晋三日本首相が悪夢のような日々を送っている。安倍首相と夫人昭惠女史が地方私学財団の国有地安値買入過程に不当な影響力を発揮したという、いわゆる「森友スキャンダル」が一波万波に広がっているからだ。当然そうだった9月の自民党総裁3再任挑戦にも「赤信号」がついた。
安倍首相は終始「私は関係ない。」と潔白を主張している。しかし、日本の官僚社会の最高のエリート組織財務省が私学スキャンダル関連公文書を14件も操作した事実が今月初めに朝日新聞の単独報道を通じて明らかになると、本人が指示したのではないながら、最終的に国民謝罪に出た。さらに悪いことに、15日、日本のマスコミは、「操作前の記事」を持っていた国土交通省が5日、官邸に問題の文書が操作された可能性があると報告したが官邸がこれを無視したと報道した。
与野党は公文書操作当時の財務省局長だった佐川宣壽前国税庁長官の国会喚問に合意し、このため、19日に参議院予算委員会での集中審議を行うことにした。 6つの野党は、主要参考人である昭惠女史の召喚も求めている。
○朝日が引いた森友スキャンダルのトリガー
大阪の私学財団森友学園問題が世に知られているのは、昨年2月8日朝日新聞社会面の記事を通じてだ。朝日大阪版は社会面トップで、東京版はサイドトップ記事で扱った。万が一の状況を懸念したのか記事は学園財団の名前を匿名で処理するなど、慎重に作成された。記事の最後に、この学園財団が新たに開く計画である小学校の名誉校長が昭惠女史と記述して安倍首相夫妻が関連した可能性が映った。以後「なぜこの問題を大きく説明しないのか」との、読者の抗議が殺到したという裏話だ。
会期中の国会にも出た。野党は連日、安倍首相にスキャンダルに関連しているかどうかを問い詰めた。夫人にも追及が続くと、安倍首相は、昨年2月に国会答弁で「私や妻が、この問題に関与した場合、今すぐ首相はもちろん、国会議員も辞める。」と公言しするまでした。
三ヶ月後にもう一つの私学財団スキャンダルが起きた。安倍首相の知人が理事長である加計学院が日本で52年ぶりに獣医学部新設許可を受ける為に首相官邸が力を入れてくれたという疑惑だ。また朝日新聞の単独報道で開始された。 「2大私学スキャンダル」は、昨年、かつて安倍内閣の支持率を20%台に低下させるにもしたが、昨年10月22日衆議院選挙で政権与党が圧勝し、いったん小康状態に陥った。
森友学院スキャンダルは、最初の報道から1年余りぶりに今月2日、朝日新聞がこの事件と関連して財務省が国会に提出した公文書が操作されたという疑惑を提起し、再点火された。昭惠夫人、麻生太郎財務相などの名前が削除された、無視できない証拠に財務省は12日、公文書操作の事実を認めた。これに先立ち、9日、事態の責任を負って佐川国税庁長官が辞職した。同日の文書の操作時に、実務を担当した財務省所属公務員が最近自殺したニュースが知られ衝撃を投げた。
安倍首相と麻生財務相は文書操作について「公務員が処理したこと」という立場を固守している。このような姿勢は、自民党内でも批判が出ている。次世代リーダーに選ばれる小泉進次郎シニア部幹事長は「政治家はいつから公務員にすべての責任を転嫁するようになったのか。政治家が責任を負わなければならない。」と批判した。
○改憲スケジュールに暗雲
致命傷を負った安倍首相は9月に予定される自民党総裁選でも厳しい戦いを繰り広げるものと見られる。総裁3再任に成功すると、2021年まで長期政権の道が開かれるが、自民党内でも批判が続出する状況である。 13日に発表された産経新聞調査によると「次期首相にふさわしい人」で安倍首相との対決姿勢を見せてきた石破茂前自民党幹事長が急浮上した。彼は一ヶ月前より8%ポイント上昇した28.6%を占め、安倍首相(30%)を脅かした。
安倍首相がこだわりを持って推進する改憲日程にも影が垂れた。安倍首相は、今年中に憲法改正案国会発議を目指し自民党を促してきたが、改憲動力は低下するしかない。読売新聞は14日、「森友スキャンダルで「国民的(改憲)議論」を繰り広げるほど元気がなくなっている。」と指摘した。
事態が手に負えなくなるほど広がっているが、日本の政界はすぐに安倍政権が崩れることはないものと見ている。ただし、今回の波紋の中心省庁の首長である麻生財務相は、適切な時期に交換が避けられないように見える。日本のマスコミは、麻生財務相が19日から、アルゼンチンで開催される主要20カ国(G20)財務相・中央銀行総裁会議に参加しないと15日伝えた。
東亜日報
https://goo.gl/Tt9bDK
Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ