どうして彼に15億をあげなければならないのか…「国民的憎まれ役」になった姫の男

「日本がコロナ病に苦しめば、日本の皇室は’小室病’に苦しんでいる。」

最近日本のある週刊誌に載せられた内容です。 ウイルスと同じ扱いを受けたこの人物、長年にわたり日本人の憎しみを一身に受けてきた小室圭(29)です。 現在の徳仁天皇の姪、すなわち天皇の弟である文仁皇嗣の長女・眞子(29)公主(姫)の婚約者です。

20210525-03.jpg

キャンパスカップルの二人は2017年、恋愛の事実を公開し、婚約発表をします。久しぶりに、日本皇室から出た結婚の知らせに人々は喜びました。眞子姫は本来「好感型」でした。国際基督教大学(ICU)に通う時は学生食堂でたびたび目撃されて、飛行機のエコノミークラスで海外旅行をしたりして「堅苦しくない」という評価をされました。結婚相手を選ぶのも「眞子姫らしい」としました。小室は知られた家柄の出身でもないうえに、法律事務所で弁護士ではありませんが事務員として働く青年だったんです。

しかし、すぐに小室の複雑な家庭事情が公開されると、世論はジェットコースターに乗ります。核心は、小室の母親の’金の問題’でした。2002年、夫と死別した小室の母・佳代氏が2010年から交際した男性に数年にわたって400万円(約4000万ウォン)を借りて返済しなかったということです。相手男性がこれを週刊誌に暴露し、小室側は「貸したのではなく、贈与と思った」と主張しました。さらに、小室のお母さんが皇室からお金を借りようとした、新興宗教に陥ったことがあるなど各種疑惑が殺到します。

結局、眞子姫は「2020年まで結婚を先送りする」と発表し、小室は2018年、米ニューヨークのフォーダム大ロースクールに留学に行きます。そして3年が経った23日、小室が行ったロースクールを卒業したというニュースが流れました。米国弁護士の資格証を取れば日本に帰国するものと見られ、「今年中に結婚が実現するもの」という観測が出ます。

20210525-04.jpg

小室は「日本版メーガン・マークル」?

その間に憎しみは消えたのでしょうか。 全然そうではありません。 3月に週刊朝日が2人の結婚についてどう思うか世論調査を行ったんですが、回答者の97.6%が「嫌」と反対の意思を明らかにしたのです。 事実上、全国民反対水準です。

その間、小室の「どん詰まり騒動」関連ニュースが続いたからです。 小室の母親が亡くなった夫のために出る遺族年金を受け取るために、新しい彼氏の存在を周囲に隠し、交際男性の生命保険受給者を自分に指定したという話がありました。 小室が学生時代に同級生をいじめたというニュースもありました。 先月は小室がこれまでの疑惑について説明するとしてA4・28枚、4万字に上る立場文を発表しましたが、「態度が独善的すぎる」という評価を受けました。 そして、まだ400万円を返済していないという事実も明らかになりました。

20210525-05.jpg

これほどだと、小室を英国王室のハリー王子の妻であるメーガン・マークルと比較する記事も出てきます。 マークルも家族の資金問題や態度をめぐる議論などであらゆる批判に苦しめられ、結局、米国に行きました。 しかし、試練が近づくほど愛はさらに大きくなるのでしょうか。 眞子姫は昨年末、「私たちはお互いが幸せな時も不幸な時も頼れる大切な存在」とし、「結婚強行」を発表します。 父・文仁皇嗣も「多くの人が喜ぶ結婚ではないが、親として本人の意思を尊重するしかない」とし、事実上、承諾の意思を明らかにしました。

「皇室典範」の改正にまで影響

結婚は憲法が保障した自由なのに、民主主義国家においてこれは何の騒動なのかと言うこともできます。 しかし、日本国民が「口出しする資格」を主張しているのには一理はあります。 皇室というのは結局、国民の税金で運営される国家機関であり、日本国憲法第1条に「皇室は国民総意に基づく国民統合の象徴」と書かれているのです。

国民統合に貢献すべき皇室なのに、ある人物のせいで皇室への愛情が注がれると、「象徴としての皇室」の持つ意義は損なわれるという主張です。 しかも、日本では長い間、戦争犯罪の責任を問い、「皇室を廃止せよ」という声が上がっていました。 それさえも明仁天皇の温和なイメージに支えられて皇室は70%を超える国民の支持を得ているのですが、その点数を小室で削っているのです。

20210525-06.jpg

直接的なお金の問題もかかっています。現在日本の皇室は「男系男子」で継承され、女性は結婚とともに皇族の資格を喪失します。代わりに結婚した際、後続としての’品位維持’のための持参金を最大1億5000万円(約15億ウォン)まで認められています。このお金が小室家の’借金返済’などに使われることが我慢できないという意見も多いです。

この問題は日本で本格的に論議され始めた’皇室典範’改正にまで影響を及ぼしています。日本の皇室では、数十年間男子が生まれるのは珍しく、現在の皇室後継者は、文仁皇嗣と文仁皇嗣の息子であり、眞子姫の弟である悠仁親王(14)王子の二人しかいません。このままなら、いくらも経たないうちに断絶する可能性があるので、女性天皇や女系天皇を認めようという議論です。

眞子姫が皇室典範改正後に結婚をすれば後続の身分を失わないことができて、姫と結婚した小室は堂々と皇室の一員になります。「小室が皇族になるのは見るに忍びない」という意見が圧倒的で、皇室典範改正論議まで二人の結婚以降にずれ込むことになる可能性があります。

とりあえず、眞子姫の意志が確固としているだけでなく、相手の方で皇族との結婚を拒否するのは’ありえないこと’なので2人は結婚にゴールインする可能性が高いです。いずれかの時点で進行しなければいけませんが、国民の反感がをどう少なくするか、皇室は深い悩みに陥っていると言われています。’50部作のホームドラマ’のように続いている姫の結婚話の中に、日本の政治体制の簡単ではない悩みが隠れています。

ttps://bit.ly/3fYxrQL

Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ