コロナ19無力化する抗体見つけ…全世界公開
韓国化学研究院CEVI融合研究団、コロナ19細胞の浸透を防ぐ抗体予測結果公開
コロナ19(新型コロナウイルス感染症)、ウイルス粒子を電子顕微鏡で見ると、表面に王冠の形の突起(スパイク蛋白質)を観察することができる。主に人間の体(宿主)細胞に侵入して病気を引き起こす役割を担う。スパイク蛋白質が本来の機能を実行するには、まず、人体の細胞の表面に存在する受容体タンパク質(ACE 2)と結合しなければならない。突起はACE 2としっかり結合できるようにするボルトの役割をする。
もし二つのタンパク質が合わされないように突起の「蓋」をした場合コロナ19も身動きがとれないようにすることができる。このような蓋を作るのに役立ついくつかの種類の3次元(D)結合構造図を韓国の研究グループが開発し、全世界に公開した。
SARS・MERS中和抗体でコロナ19ウイルス中和手がかり…ワクチン・治療薬の開発速度出す
韓国化学研究院CEVI(新型ウイルス)融合研究チームはコロナ19の遺伝体(DNA)を分析し、既知のSARS(重症急性呼吸器症候群)中和抗体の2つ、MERS(中東呼吸器症候群)中和抗体の1つがコロナ19スパイク蛋白質と結合することができると4日に発表した。
研究チームは、学術論文事前公開サイトである「バイオアーカイブ」(bioRxiv)に公開されたコロナ19スパイク蛋白質の構造情報を解析、コンピューターシミュレーションを通しSARSの中和抗体の2つ、MERS中和抗体の1つが、コロナ19スパイク蛋白質に結合することができていることを予測した。
ワクチンを介して抗原が注射されると、人体は免疫化反応を介して抗体を形成するが、このうちの病原体を中和することができる抗体を中和抗体と呼ぶ。つまり、SARS・メールス中和抗体が人体に入ったスパイク蛋白質と結合して無力化させることがあるという意味で、SARS・MERS抗体が先に述べた「蓋」の役割をすることができるという意味だ。
研究チームは、「スパイク蛋白質と既存のSARS・MERSス抗体の結合構造を3次元立体模型で製作し、バイオアーカイブに上げた」とし「全世界の研究者が、私たちがあげた立体構造図を見て、両方のタンパク質(スパイク・ACE 2)間の結合を阻止する抗体を設計することになるだろう」と説明した。また、「今回の研究結果は、結果的にコロナ19治療用抗体とワクチン開発を早めることになるだろう」と付け加えた。
「米・中・日コロナ19診断キット感度高い」
世界最初の診断キットの比較結果公開
一方、CEVI融合研究チームはコロナ19ウイルス検出用遺伝子診断技術であるプライマー・プローブセットの感度の比較結果を公開した。プライマー・プローブセットは、特定の遺伝子合成の開始点(プライマー)と遺伝子増幅を介してウイルス感染の有無をリアルタイム判読できる検査キットをいう。
この結果によると、同一の条件でコロナ19ウイルス「N遺伝子」検出用は米国疾病管理センターの「2019 -nCoV」、「N2 」、「N3」と日本の国立感染症研究所の「NIID _2019 -nCOV _ N」の感度が高いことが確認された。
「RdRp / Orf 1遺伝子」検出用は、中国疾病予防コントロールセンターの「ORF 1 ab 」プライマー・プローブセットが敏感であることが確認された。感度が高ければ少量のウイルスでもよく見つけ出すことを意味する。
イ・ミヘ化学研院長は「海外コロナ19検出用の主要なプライマー・プローブセットの感度を比較したのは今回が初めて」とし「感度を高めたリアルタイム遺伝子増幅ベースの分子診断キットの開発に寄与するだろう」と述べた。
CEVI融合研究チームは、韓国化学研究院を中心に合計8つの政府出資の研究機関が新型ウイルス診断、ワクチン、治療薬、および拡散防止技術の開発研究を行う機関である。参加機関は、韓国の建設研究者、韓国科学技術情報研究院、韓国基礎科学支援研究院、韓国食品研究院、韓国標準科学研究院、韓国韓医学研究院、安全性の評価研究所などである。
Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ