1: 2018/03/28(水) 10:15:19.42 ID:CAP_USER

2018年03月28日08時58分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

論山イチゴ試験場の研究員が雪香や梅香など韓国産イチゴを収穫している。左からイ・インハ、キム・ヒョンスク、ナム・ミョンヒョン研究士、キム・テイル場長、イ・ヒチョル研究士。

2月の平昌(ピョンチャン)冬季五輪期間にカーリング日本代表チーム選手が韓国産イチゴの味に感嘆したという報道が出てきた。すると日本の斎藤健農林水産相が「韓国産イチゴは日本から流出した品種を基に交配されたもの」と鋭敏な反応を見せたりもした。

農村経済研究院などによると、韓国のイチゴ市場で国産イチゴ品種が占める割合は2017年基準で93.4%だ。品種別では雪香(ソルヒャン)が83.6%、梅香(メヒャン)が3.3%、竹香(チュクヒャン)が5%、サンタが1.5%などだ。外国品種は日本の章姫が4.8%、レッドパールが1.0%などだ。

韓国産品種の割合は2002年の1.4%から15年間で66.7倍に増えた。2000年代半ばまで韓国のイチゴ畑の90%以上はレッドパールや章姫など日本品種が占めた。

韓国産イチゴ品種が全国に普及したのは1994年に忠清南道論山市(チュンチョンナムド・ノンサンシ)に開設された忠南農業技術院傘下の論山イチゴ試験場があったために可能だった。イチゴ試験場の職員は研究員4人を含む6人だ。

22日に試験場を訪れた。ここには品種改良用のイチゴを専門に育てるビニールハウス33棟(1万1838平方メートル)がある。

研究員は世界のイチゴ170品種を収集し品種開発作業をしている。品種別に花粉を採取して交配する方法で1年間に特性がそれぞれ異なる1万5000個ほどの個体を作り出す。

この個体は再び6カ月間育て、生育状態が良い100個ほどだけ残しすべて淘汰させる。キム・テイル試験場長は「花粉で交配するとイチゴの個体はすべて違った性質になる。これらの個体を育て優秀品種だけ選び出す作業」と話した。農家での試験栽培過程まで経ると新しい品種が出てくるのに6~7年がかかる。

試験場ではこれまで▽梅香(2002年)▽晩香(マンヒャン、2003年)▽雪香・錦香(クムヒャン、2005年)▽キングズベリー(2016年)▽サニーベリー、ドゥリヒャン(2017)などを含め9種類の韓国産イチゴ品種を開発した。韓国産品種開発過程にはレッドパールなど日本の品種が主に使用された。イチゴ試験場関係者は「韓国産代表品種である雪香はレッドパールと章姫を交配して開発したもの。このため日本の農林水産相が鋭敏な反応を見せたようだ」とした。

韓国で日本のイチゴ品種が本格普及したのは日帝強占期からだと伝えられている。

主に育苗業者などが買い農家に広めた。日本とのイチゴ品種問題は2002年に韓国が植物新品種保護国際同盟(UPOV)に加盟して大きくなった。UPOV加盟国は品種保護権を設定し、これに伴い他国の品種を使うにはロイヤルティーを支払わなければならない。

だが韓国産品種の代表である雪香が登場してロイヤルティー問題が解決された。雪香は糖度が10.4%と日本品種と似ているが、実が多く付き病虫害にも強い。肥料に副作用もほとんどなく、「だれでも苗木を地面に差せば良く育つ」と言われるほどだ。全国のイチゴ栽培面積は2017年基準5907ヘクタールで、忠清南道が21.1%を占めている。

http://japanese.joins.com/article/015/240015.html?servcode=300&sectcode=300

2: 2018/03/28(水) 10:15:51.82 ID:KTcN/jnh

盗品の正当化
3: 2018/03/28(水) 10:16:37.56 ID:AHiLVkW0

いや、こいつら1980年代までイチゴなんて存在も知らなかっただろw
5: 2018/03/28(水) 10:17:01.46 ID:f6YEXvAp

×惚れた
○疲れた

続きを読む
Source: おもしろ韓国ニュース速報