【日本経済報復】韓日長期戦時の企業の被害…「工場3日停止した場合、7兆損失」

20190708-05.jpg

素材在庫2~4週間分

日本の通関もすでに事実上中断

全経連関係者「昨年サムスン工場の停電のせいで30分止まって500億の損失」

政治・経済分離対応解法切実

4日に本格化した日本の経済報復が相互間の強硬戦略で本格に顕在化しつつあり解決の糸口を見つけるより長期化に流れる公算が大きくなっている。主要半導体材料品目の在庫量は2~4週間に過ぎない立場で、日本国内の通関は、すでに支障が生じたりし始めた。

8日、産業通商資源部は、関連する業界によると、フォトレジスト、高純度フッ化水素(エッチングガス)、フッ素ポリイミド( FPI)などの半導体・ディスプレイ中核3つの素材に対する日本の輸出制裁で日本との通関が事実上中断した。業界関係者は、「半導体プロセスは露光、エッチング、拡散、クリーニングなどの4大工程を無限ループするように行われるが、それこそ0.07秒ほど、刹那の停電だけで壊滅的な損失を被る」とし「一部の中断、全面中断を被ると損失は莫大である」と述べた。

何とか供給支障を解放するための民間企業の全方位的な努力にもかかわらず、半導体プロセスに支障が出たり、中断されるとすぐに兆単位の天文学的な損失を避けることができなくなる。酒類、衣類などの日本産製品の不買運動で私たちが反撃できる打撃とは比較にならないほど大きい。

全国経済人連合会の関係者は、「例えば、昨年3月にサムスン電子平沢半導体工場の停電事故で30分ほど作業が中断された時に発生した損失が約500億ウォンだったが、3日停止となると7兆ウォン」と述べた。

日本も東芝のNAND型フラッシュ半導体工場が、2010年に100億円(約1350億ウォン)の損失を見て、今年6月15日に発生した停電はまだ正常稼働されていないのはもちろんのこと、正確な被害規模も推定されていない。業界関係者は、「フォトレジストの場合、極紫外線(EUV)工程のみ規制対象であり、現在量産システムにすぐに打撃を被るとは断定できないが、全体の生産に支障をきたすと仮定すると、一ヶ月の平均売上高がそのまま損失につながる」と述べた。

政治と経済問題の分離アプローチと解決法を見つける外交的努力駆使などが必要だという指摘も出ている。企業は内部的に減算、停止など、あらゆる状況に備えたコンティンジェンシープラン(緊急時対応計画)を組んでいるが、まだ実効は全く保証できない立場だ。今年第1四半期、サムスン電子とハイニックス半導体の半導体売上高は21兆2000億ウォンだった。不買運動対象に含まれている日本のユニクロの昨年の売上高は1兆3732億ウォン、日本産ビールの輸入額は同期間7830万ドル(921億ウォン)水準である。

一方、各地方自治団体は、資金支援などの被害企業への対策に着手した。ソウル市と京畿道は、それぞれ100億ウォン規模の緊急資金を支援することにした。慶尚北道は直・間接的に影響を受ける200社以上の企業が必要な場合、運転資金・輸出支援をすることにした。忠北道はSKハイニックスなど道内5つの企業について、必要な部品・機器の国産化率を向上させることができるよう敷地無償提供、研究・開発の予算支援などに乗り出す計画だ。

Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ