ソウル市が7月初めから小学5年生・6年生の児童と中学生を対象に施行している日本軍慰安婦被害者歴史教育も、こうした趣旨から始まったことだ。だが内容を見てみると、「子どもにこんなことまで?」という心配をおのずと抱いてしまう。
ソウル市が制作した教材には、「日本軍慰安婦は性奴隷」「朝から夜まで…絶えず性暴力」などの表現が用いられている。子どもにとっては過剰な内容ではないかという指摘がなされると、ソウル市側は「教師にアドバイスを求め、『子どもたちは性教育を受けているので、この程度ならば問題になることはない』という回答を得た」とコメントした。
戦時における女性に対する性暴力は、人間性を抹殺する犯罪だ。これをどうして性教育と同じ次元で取り上げることができるのか、疑問に思った。一部の人は「ドイツもナチスの犯罪の歴史を教えているではないか」と問い返してくる。これもまた正しい。だがその人々は、ドイツがホロコースト関連の教育の対象者や内容のレベルを決めるに際し、生徒の年齢をまず考慮しているという事実には注目しない。
ナチス・ドイツ時代、ワイマール郊外にあったブーヘンバルト強制収容所は、強制労働や生体実験などにより5万6000人が死亡した場所として悪名高い。ドイツは若者の見学プログラムを整備し、当時の蛮行を後世に伝えている。ただし、対象は韓国の中学3年生に相当する満14歳以上の生徒たちだ。ナチス・ドイツが作った最初の強制収容所、ダッハウは、拷問室やガス室、火葬場を備えていた。ここのホームページにアクセスすると「ダッハウの教育部門が作る案内資料は、14歳以上を対象にしている」と書かれている。それより年齢が低い子どものための教育用資料は、そもそも作っていない。旅行会社も、14歳未満には見学ツアーを販売しなかったり、両親の同行を勧めたりしている。
ドイツの14歳未満の子どもたちも、ナチス時代の歴史を学ぶ。ただし、むごたらしい内容を排除した「アウシュビッツなきアウシュビッツ」の原則が適用される。この原則に基づき、1941年以降に行われた残酷なユダヤ人絶滅犯罪は除外して、それ以前のユダヤ人差別などに限って教えている。それも、人間に対する否定的な認識を持つきっかけにならないよう、ナチスに立ち向かいユダヤ人を救ったシンドラーのような、心ある人々の活躍を併せて伝えている。
いつごろからか、韓国社会では「子どもたちに真実を知らせるべき」という美名の下、幼い児童・生徒の心を傷めつけることが堂々と行われるようになった。セウォル号の惨事の日が巡ってくるたび、全国教職員労働組合(全教組)はいわゆる「4・16教科書」を用い、教育課程には属さない「契機授業」を行う。「ああ、私は本当に死ぬの?」など、犠牲になった高校生らが事故当時書いたメッセージを読ませ「自分がセウォル号にいたら言ったことを想像してみなさい」と問う。大人でも、そんな状況を思い浮かべたらわなないて冷や汗が出る。ましてや子どもとなると、言うまでもない。
ある精神科の専門医は「年齢が低いほど状況を客観的に見る能力が足りず、その状況にのめり込むので、大きな心理的ショックを受ける。時には、真実から子どもたちを保護する必要がある」と語った。また別の小児精神科専門医は「外国では想像もできない児童虐待」と断言した。
豪雨により洞窟に閉じ込められたものの奇跡的に生還したタイの少年サッカーチームの選手らを、数日前に外信記者が自宅訪問してインタビューした。洞窟に閉じ込められているとき、何を考えていたかなどを尋ねたという。この事実が判明すると、タイの法務当局は7月21日、「そうした質問は子どもたちの意識に残っている恐怖をよみがえらせかねない」と慨嘆した。これが常識だ。韓国の教室で繰り広げられていることをタイ政府が見たら、全く同じことを言うのではないか。
ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版【コラム】児童の心を傷つけるソウル市の慰安婦歴史教育
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/27/2018072702012.html
こんなこと教えてるから性犯罪率が日本の7~10倍になってるんちゃうの
続きを読む
Source: おもしろ韓国ニュース速報