矛盾に陥った日本の視聴者「韓国は嫌いだけど…」

20200730-01.jpg

「韓国は嫌いだけど…」

最近、日本のウェブ上で簡単に見る事ができる表現だ。
「韓国は嫌いだけどK-POPは好き」「韓国は嫌いだけどドラマや映画は好き」「韓国は嫌いだけどキムチと海苔は好き」等に使われる「韓国は嫌いだけど」という表現は、あたかも慣用句のように大型ポータルサイトやSNSでよく検索される文面だ。
これは嫌韓の雰囲気でも、熱い韓流に対する現地の雰囲気を代弁している。
日本でも「コロナ」で楽しみがなくなった人々の視線がグローバルOTTの「ネットフリックス」に向かい、アジアを掌握した韓国ドラマの威力が発揮され始めた。
「愛の不時着」「梨泰院クラス」はすでに老若男女が楽しんで見るドラマとして日本を襲い、放送界はこのドラマの人気要因を分析し始めた。
また、国内放送中である「サイコだけど大丈夫」も同時に日本のネットフリックスでサービスされ人気を集めている。
「サイコだけど大丈夫」は現在までネットフリックス総合TOP10、2位を維持している。
在日ジャーナリストのキム・ミンジョンは「日本のコンテンツ市場の劣勢がずっと続いている。日本の製作会社は韓国のようにネットフリックス資本を引き込む魅力的な企画案を作り出せずにいる。そのため過去の韓流経験から『韓国のドラマはキーリングコンテンツ』という認識を持っている日本人たちが韓国のドラマに目を向けるのは当然の状況」と話す。

20200730-02.jpg

彼らが平気で「韓国は嫌いだけど…」という「ヘイト発言」を付け加えて韓国のコンテンツを楽しむ矛盾を見せる理由は何だろうか?
キム・ミンジョン ジャーナリストはこれを「防衛機制」と説明する。
彼は「『韓国のコンテンツが好きだ』という率直な心をSNSなど公開された空間で明らかにすれば、嫌韓勢力の標的になって不利益を被る事になる。これを防止する為の線を引いているのだろう」と推測した。


スレ主韓国人

K-POPやドラマが好きな中高年のお母さん層と幼い友達は歴史や政治こうした事には関心がないのでしょう。
これもちょっと過剰だが、嫌韓たちが何を言おうとバカだと思って気も使わないというが…
とにかく結論は、韓流は好きというのが本音のようです。(すでに依存しているようです)

ttps://ux.nu/MEz9p

Source: かんこく!韓国の反応翻訳ブログ